おおの接骨院

おにく

2007年11月02日 13:08

おにくの右足は外反母趾です。
親指は内側へ曲がり、付け根下部分の骨はぽこっとと少しでてます。


今まではこんな状態でもなんともなかったけど、
長時間走ったり、歩いたりすると足のアーチが痛み、
翌日は右足全体がひどい筋肉痛となります。


ひどいと手術とかいうけど、それだけはイヤッ!!
でも一度お医者さんに見せた方がいいのかな・・。
そんな時思い出しました。
おにくの同級生、どかちゃんの事をっ!!


どかちゃんは柔道整復師の資格をもち、
愛知県で修行後帰郷。
今年の春から自分で接骨院を開業している男の子です。


早速診てもらいに行きました。


真新しい院内、最新機器の数々、
大勢の患者さんに、忙しそうなどかちゃんがいました。


おにくの番になり、さっそく足を診てもらいます。
(一応、事前に洗い、愛犬にチェックしてもらった足)


外反母趾はね・・・・・・、
丁寧に説明をして頂きました。

治癒することはないけど、
足の指でぐーぱー運動、タオル等をつかむ運動をすることにより、じん帯を強化。
そうすると症状が緩和できるそうです。
また、五本指ソックスも良いそう。

そして、症状緩和のテーピングもしてもらいました。
自分でもできるから・・・と巻き方を伝授!!

ありがとう、どかちゃん


開業以来患者さんが途絶えないのは、
どかちゃんの精神誠意の心意気も理由のひとつでしょう。


「あとは嫁が・・・。」
ぼそっと、どかちゃん。


「そうね・・、ホントそうね・・・。」
思わず同情のおにく。

どかちゃんの幸せを祈り病院を後にしました。

先生はこちらに勤務。
興味のある方はぜひ!!




おおの接骨院
住所:浜松市北区三ヶ日町津ヶ崎207
TEL:053-525-2324
診療時間:午前8:30~12:00午後15:30~19:30(土は午前のみ)

  
関連記事