今日は、えんばい市へ。

おにく

2006年06月17日 21:31



今日は第三土曜日。
地元舞阪港で期間限定、月一で行われる、『えんばい市』開催の日です。
この日だけは市場のお魚が一般向けに販売されます。

  

この辺りはシラスがたくさん捕れることで有名です。
このえんばい市の一番人気の生シラスを求め、長蛇の列が…。



乗り遅れたおにくは、今回はあきらめることにしました

生シラスを乗せた船が戻ってきました。
この日は霧がたくさん発生したせいで、若干漁獲量が少なめだったようです。


    


漁師さんたち、一生懸命魚を船から下ろしています。


それにしてもなんだかみんなヤ○ザみたいな風貌で…。
くわえタバコでさらにイメージが…。
運命的な出会いは期待できそうにありません。



生シラス以外にも、釜揚げにしたシラス、
お団子、コロッケなどのお総菜、卵や野菜なども販売されていました。
もちろん、他の魚も
ズラリと並ぶ鮮魚達。車エビや、ヒラメなどはまだ生きていました。

  

↑おにくはこちらを購入
今が旬。イサキです。

一匹はお刺身にして父の日のプレゼントに…。
あとは、塩焼きにして食べました。
身がプリプリです。おいしかった~

    

来月は生シラスをゲットだー。

舞阪漁港の『えんばい市』。
朝8:00~11:00までだそうです。

地図はこちら


関連記事