のれそれ

おにく

2007年04月09日 18:08

漁師さんに頂いた『のれそれ』です。

『のれそれ』とは穴子の赤ちゃんの事です。
透明で、とてもキレイです。




魚屋時代にお店で扱っていたけど、久しぶりに見ました。

珍しくて、お客さんから質問がよくあった商品に1つでした。
でも、食べた事はなかったな・・・。

なんかこう、リアルっていうか、
生シラスのように小さければいいんだけど随分デカイしさ。
幅は5ミリ長さは10センチくらいあるんだぜ?


んが、ここはひとつ
勇気を出してポン酢で頂いてみました。


(↑目があるのがわかるかなぁ?)

味は・・。

ほとんどない。
よーく味わうと、ほんのり甘くてよく噛むと苦味がでてきます。


でも、やっぱ見た目がムリだー
2、3匹でギブアップしたおにくでした。

関連記事