野沢温泉~温泉編~

おにく

2007年03月09日 12:49

野沢温泉村には無料で楽しめる温泉が13箇所あります。

旅の最終日(2日目)、
スノボ疲れしたおにくはtutuさんと温泉めぐりをしました。




温泉といってもどこもこんな風に湯船がぽつっといる感じ。
風呂桶はありますが、洗い場的なものはありません。


でも、最高
いつもの風呂とは断然に湯質が違うのがわかります。


はしゃぐおにく。
人目を忍んで泳いでみたり。


  

どこのお風呂も入り口から男女に分かれており、
場所によってはドアを開けるといきなり脱衣場だったりで少しドキドキ。
そこで、予想していたハプニングが・・・


おにくは既に脱衣場で服を着用。
tutuさんがちょうど、湯から上がり脱衣場の扉を開けた瞬間、女湯の扉が外側から開きました。


と、同時に
『す、すみませんっっ!!』
おっさんの声。


なんと、男性が間違えて女湯へ入ってきたのです
tutuさん、生まれたまんまの姿をおっさんに・・・


あれはこのお風呂の構造を知り尽くした常習犯ではないか?
しかし、嫁入り前の体を見ず知らずのおっさんに見られてしまったtutuさん。

すると、
『高いわよ・・( ̄ー ̄)』とニヤリ。

・・・さすがです。


野沢温泉思い出記事もこれでおしまい。
再び行ってみたい魅力的な村でした。


関連記事