第19回 袋井クラウンメロンマラソン大会
12月9日(日)、袋井市のエコパで行われた
「第19回 袋井クラウンメロンマラソン大会」に参加してきました。
この大会、昨年と数年前にも参加しており、3回目のチャレンジです。
もっぱら3キロ部門だけど・・・。
今年も3,000人程のランナーが集結。3キロ部門には1,000人近くが参加です。
中には、おにくの背丈半分くらいのちびっ子までいます。
(ちびっ子は早いのだ)
「おなかがすいた・・・・」
朝7:00前に集合し、3キロ部門は11:10スタート予定。
時間はある!
かなりぺっこりだったので、何を思ったか
コンビニで
塩カルビ弁当を購入。
開会式が始まる直前までエコパスタジアム内でがっついておりました。
「フツー、走る前にそんながっつり食べないでしょ!?」
あきれるチームおでぶのメンバー。
今年の大会は救急車が2回も登場、ドクターヘリ(撮影かと思ってみんな手を振る)も舞う、
波乱に満ちた大会となりました。
こわいこわい・・・
おにくといえば、走行途中、
「うっ!」
肉がこみ上げてきました。
そう、
塩カルビ弁当で
胃もたれ。
なぜあの時、肉弁当なんか選んでしまったのか・・!?後悔
それでも、なんとか無事にゴール♪
よかったよかった。
残念だったのは、
食べ終わった後に支給されるメロンが完全1人1切れだった事。
でも昨年はもっと小さかったし、1人3切れだったから量は同じかなぁ。
やっぱクラウンメロンはうまいね
和の湯での温泉も気持ちよかったし、
さわやかに汗をかいた1日でした。
↑隣のおじいちゃんと競っているようす
関連記事