おくりびと
2008年09月24日
映画『おくりびと』を観ました。
何を隠そうおにくは、この映画の主演もっくんのファンであるのだ!
隠れファン(?)だった中学生時代、
休日に1人でもっくんの映画を観に映画館へ行った
あの頃がとても懐かしい今日この頃。

さてさて、
映画は納棺師として成長していくもっくんと
それをとりまく周りの人々との物語。
もっくんは好きだけど、
いわゆるお涙頂戴的に作りこんだ映画は好きではなく、
普段は決して観ないおにく。
そういう映画ではないかとかちょっぴり不安でした。
でも・・・・
全然違いました。
とてもおもしろかったです
納棺師という職業柄、葬儀のシーンがあるのは仕方がなく、
死に対しての悲しい場面はあったけど、
意外や、思わず噴出してしまう程笑える場面もたっくさんありました。
おにくは笑ってばっかで涙はでませんでした。
夫婦間の絆や、自分自身の仕事に対する思い入れ
みたいな事についても考えさせられました。
内容がとにかく充実していて、
飽きのこないおもしろい映画だと思いました
ぜひぜひお勧めです
個人的に一番良かったのは、
もっくんがチェロを弾くシーンでしょうか。
やっぱ・・・絵になります。
※ファン必見入浴シーンもあるよ!
隠れファン(?)だった中学生時代、
休日に1人でもっくんの映画を観に映画館へ行った
あの頃がとても懐かしい今日この頃。

さてさて、
映画は納棺師として成長していくもっくんと
それをとりまく周りの人々との物語。
もっくんは好きだけど、
いわゆるお涙頂戴的に作りこんだ映画は好きではなく、
普段は決して観ないおにく。
そういう映画ではないかとかちょっぴり不安でした。
でも・・・・
全然違いました。
とてもおもしろかったです

納棺師という職業柄、葬儀のシーンがあるのは仕方がなく、
死に対しての悲しい場面はあったけど、
意外や、思わず噴出してしまう程笑える場面もたっくさんありました。
おにくは笑ってばっかで涙はでませんでした。
夫婦間の絆や、自分自身の仕事に対する思い入れ
みたいな事についても考えさせられました。
内容がとにかく充実していて、
飽きのこないおもしろい映画だと思いました

ぜひぜひお勧めです

個人的に一番良かったのは、
もっくんがチェロを弾くシーンでしょうか。
やっぱ・・・絵になります。
※ファン必見入浴シーンもあるよ!
Posted by おにく at 07:00│Comments(0)
│癒し