プロテインの効果
2007年03月16日
友人の通うジムへお試し体験をしに行きました。
おにくは既に他のジムの会員なので、入会する気はないのですが。
そこは新しくできたピカピカのジム。一度行ってみたかったのです。
おにくは今月からプロテインを始めました。
毎日飲めてるワケじゃいないけど、少しずつ効果がでているような気はします。
でコレ!!
『トレーニングカルテ』
ここのジムには体重計みたいのに裸足で1~2分乗るだけで、
体の体型分析から筋肉量バランス、基礎代謝までわかっちゃう測定機があるのです。
おにくのジムにもあればいいのになー。
早速、乗ってみます。
おにく、当然肥満?・・・かそれ以上?
覚悟はしていたのです。
が!見てください!!

ど真ん中!『理想』だったのです。
『標準』という表現でなく『理想』
おにくの体型は『理想』!!リピート
そして基礎代謝にいたっては標準を上回る結果がでました

プロテインを飲み始めて、体質は改善されてきているようです。
もう『おでぶ』ではなのですっ

「すばらしい結果ですよ。」
インストラクターの方に、一緒に行った友人共々ほめられました。
(しかし、その子とあたいと随分体型違うような気がするんだけどなー)
そこでおにく、
「じゃ、あたいのこのお腹のお肉はなんなんですか?」
と聞くと、
「それは、別問題です!」
・・そーなのね?
そろそろ薄着になる季節。
夏にはぴっちぴちのタンクトップ姿
を披露できるよう
脂肪を落としていきたと思います。
がんばります!!
おにくは既に他のジムの会員なので、入会する気はないのですが。
そこは新しくできたピカピカのジム。一度行ってみたかったのです。
おにくは今月からプロテインを始めました。
毎日飲めてるワケじゃいないけど、少しずつ効果がでているような気はします。
でコレ!!
『トレーニングカルテ』
ここのジムには体重計みたいのに裸足で1~2分乗るだけで、
体の体型分析から筋肉量バランス、基礎代謝までわかっちゃう測定機があるのです。
おにくのジムにもあればいいのになー。
早速、乗ってみます。
おにく、当然肥満?・・・かそれ以上?
覚悟はしていたのです。
が!見てください!!


ど真ん中!『理想』だったのです。
『標準』という表現でなく『理想』

おにくの体型は『理想』!!リピート
そして基礎代謝にいたっては標準を上回る結果がでました


プロテインを飲み始めて、体質は改善されてきているようです。
もう『おでぶ』ではなのですっ


「すばらしい結果ですよ。」
インストラクターの方に、一緒に行った友人共々ほめられました。
(しかし、その子とあたいと随分体型違うような気がするんだけどなー)
そこでおにく、
「じゃ、あたいのこのお腹のお肉はなんなんですか?」
と聞くと、
「それは、別問題です!」
・・そーなのね?
そろそろ薄着になる季節。
夏にはぴっちぴちのタンクトップ姿

脂肪を落としていきたと思います。
がんばります!!
Posted by おにく at 17:28│Comments(3)
│ダイエット
この記事へのコメント
久し振りのこのブログにふさわしいダイエットネタだっ(笑)
『理想』・・・なんていい響きなのでしょう♪
日々努力しているおにくちんだからこその結果だよ!
私は隠れ肥満の自信あるっっ。
健康診断が楽しみだね!
『理想』・・・なんていい響きなのでしょう♪
日々努力しているおにくちんだからこその結果だよ!
私は隠れ肥満の自信あるっっ。
健康診断が楽しみだね!
Posted by kanaemon at 2007年03月21日 09:54
頑張っている効果が徐々にでているようですね(笑)
数値は「健康の為のバロメーター」です
理想体型なら健康的には100点ですから維持してくださいね!
美を追求する場合は「見た目」が全てです!(苦笑)
地道に努力すれば「露出度の高い季節」に間に合いますよ!
お互い頑張りましょう!
数値は「健康の為のバロメーター」です
理想体型なら健康的には100点ですから維持してくださいね!
美を追求する場合は「見た目」が全てです!(苦笑)
地道に努力すれば「露出度の高い季節」に間に合いますよ!
お互い頑張りましょう!
Posted by 鍛人 at 2007年03月21日 10:34
kanaemonさん
健康診断まであと5日!!
おにくは週末のまとめ食いをいかに抑えられるかが勝負です。
kanaemonも一緒にタンクトップデビューしよう★
鍛人さん
いつも勉強させてもらっています。
できることなら、鍛人さんみたいになりたいのですっ。
(この目標はなぜか周りからは不評)
がんばります!!!
健康診断まであと5日!!
おにくは週末のまとめ食いをいかに抑えられるかが勝負です。
kanaemonも一緒にタンクトップデビューしよう★
鍛人さん
いつも勉強させてもらっています。
できることなら、鍛人さんみたいになりたいのですっ。
(この目標はなぜか周りからは不評)
がんばります!!!
Posted by おにく at 2007年03月21日 17:11