佐鳴湖駅伝~チームおでぶ~

2007年06月06日

6月3日(日)、佐鳴湖駅伝大会が開催されました。

当日は、快晴!晴れ

おにくは準備等の為、kanaemonらと共に朝5:40に集合。
さすがに眠かった・・・

佐鳴湖駅伝~チームおでぶ~

8:00の開会式の後、
9:00からスタートに向け、各チーム準備。

第一走者がなかなか現場に現れず、
焦ったけどなんとか一斉にスタート!

佐鳴湖駅伝~チームおでぶ~

は、はやっ!
いわゆる『フツーのレベル』ではありません。なんだこれー?

で、おにくは7番区間を担当しました。ちょうど真ん中です。

走り始めてすぐにバテ、失速・・。
抜かれっぱなし~も、どうにかバトンタッチ。


その後、『チームおでぶ』は
なんとかビリだけは避けよう、という事で早い方々の活躍の元、
順位を上げ・・(一時はビリかもって感じだった)

無事にゴール!!
お腹の調子の悪いおにく、半泣きのkanaemon、3回も走るハメになってしまったあきさん、常にマイペースな部長・・・などなど。
みんながんばりました。

結果は125位!!飛び賞を頂きました。
(全1●●チーム中)


次回は個人タイムを少しでも縮められるよう、がんばりたいです。

佐鳴湖駅伝~チームおでぶ~


タグ :佐鳴湖駅伝

同じカテゴリー(チャレンジ)の記事
富士登山~2008~
富士登山~2008~(2008-08-06 15:10)


Posted by おにく at 19:40│Comments(6)チャレンジ
この記事へのトラックバック
時刻は朝5:30。前日の疲れも感じさせないkanaemonは、待ち合わせ場所へと急ぐ。…いよいよ本番を迎えた、佐鳴湖国際駅伝大会。来ちゃったよ~、この時が結局練習も一回だけという、非常...
佐鳴湖国際駅伝大会 本番。【かなえもんの屋敷】at 2007年06月06日 20:40
この記事へのコメント
なんだかんだ言っても…楽しかったね^□^
私は本気で泣こうかと思ったほどしんどかった…
それもこれも、自分の練習不足のせい。
やはりメロンで引退しておくべきだったか。。。。。。
でも!このままでは終われない!
ので、今度参加する時はきちんと練習して臨みます。
たとえ、Sさんに見られようとも・・・
Posted by kanaemon at 2007年06月06日 19:44
kanaemon

そうだね、楽しかったねぇ!
筋肉痛はつらかったけど・・。

よしゃー!次回はたぶん10月だぁー!!
あたいも練習しようっと♪
Posted by おにく at 2007年06月06日 19:55
マラソン、しんどかったですが、楽しかったですね~。

筋肉痛ですか?大変ですね。
かたや、私は、当日の夜、足が痛いな~ぐらいで終わりましたよ。
なんでしょう、若さの違いですかね。

私も、もっと余裕をもって走れるよう、練習します!
Posted by tutu at 2007年06月06日 20:08
tutuさん

さすがです!!
今年3●歳でもカラダは若いっっ!!

次回もヨロシクです~。
Posted by おにく at 2007年06月07日 10:03
忙しくてブログみている暇がありませんでした。
今日も明日も出勤です。(T_T)

筋肉痛ですか?
全然ならなかった。。。
一生懸命さが足りなかったかなぁ?

30日は肉でも食いながら反省会しましょうか?
とりあえず、若手でぴちぴちして戦力になりそうなのをチョイスしていきます。
Posted by あき at 2007年06月16日 14:09
あきさん

さすがぁ・・・。
あたいは今ビリーでさらにひどい筋肉痛です。

月末はお肉で発散しましょー!!!
Posted by おにく at 2007年06月22日 17:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。