釣り堀へ行く

2006年08月20日

お盆、釣り堀へ行くことになりました。
ここではコイを釣ることができ、
釣り上げたキロ数によって料金が一部還元される仕組みらしい。
どこでもそうなの?

釣り堀へ行く  釣り堀へ行く

池には先客がチラホラ。
ちょうどいい混み具合。

釣り堀へ行く  

エサをねり、針につけ、
コイが食いついてきたタイミングに合わせ釣り上げるそうです。


1時間程経過し、1匹も釣れないおにく。
隣にいたプロっぽいおじいさんが見かねて指導してくれました。

エサの付け方から、投げ、合わせるタイミング、全てを…。

「今だ!! なぜ引かないっ! それじゃ遅いっ!!」

「すっ、すみません汗

おじいさんの指導に熱が入ります。

(おにく怒られてるね…。)
まわりは少しあわれんでくれていたようです。

しかーし、指導のおかげか1時間半程で2匹つれましたヨハート

4人で行って4キロ程の釣果。200円還元されました。
釣り堀ってもっと簡単に釣れるものかと思っていましたが、
案外難しいんですね~。

釣り堀へ行く

店番のおばあさんと犬がいい感じのここの釣り堀。
また来ようと思います。

↓こんなのが釣れます。
釣り堀へ行く




同じカテゴリー(さかなネタ)の記事
九州からの贈り物
九州からの贈り物(2008-06-10 13:28)

のれそれ
のれそれ(2007-04-09 18:08)

メダカとり
メダカとり(2006-08-19 14:11)


Posted by おにく at 00:00│Comments(0)さかなネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。